Flor Blanca Sewing Studio ♡ 洋裁教室フロールブランカ 大阪市営地下鉄蒲生四丁目駅から2分♪京橋駅から1駅♪ 駅チカ!便利な場所でソーイングを習ってみませんか ![]() ・裁縫は好きだけど、洋服の作り方がわからない ・好きな洋服を元に同じ形を作ってみたい
・着物地で洋服をつくりたい
・パターン・製図をマスターしたい
・本格的な洋裁技術を学びたい
・既製品では丈や巾が合わず、しっくりくる洋服に出会えないので自作したい ・ベビー服・子ども服やペット服を作りたい ・好きなファッションをハンドメイドで楽しみたい などお考えの方、しっかりサポートいたします!
全くの初心者さまでも大丈夫です。 あなたの「洋服をつくりたい!」「ソーイングを楽しみたい!」というお気持ちに添うレッスンを心掛けています☆ 他の洋裁教室に通われている方も作家活動をされている方も大歓迎♪ ![]() ![]() 講師・岩崎はCM衣装制作、オーダー&デザイン企画、パターン&縫製を経て2010年9月に洋裁教室を創設。 専門学校の現役講師。 現場での経験と熟練の技術者に教わり培ったノウハウを活かし、指導させていただいております。 ご見学もしていただけますので、お気軽にお問合せください☆ ![]() ![]() ![]() ■レッスン内容
基本的には好きなラインの洋服や鞄、小物等を作る洋裁のレッスンです。
初回から作りたいアイテムに挑戦します☆
どんなアイテムを作ればよいかわからない方は下記を目安にしてください。
・初心者さま→シンプルなスカート、カットソー、Tシャツ等 ・中級者さま→ブラウス、パンツ、帽子、一枚仕立てジャケット、ワンピース、甚平等 ・上級者さま→ジャケット、コート、ドレス等 パターン製図からアイロンワーク、ミシンでの直線縫い、ロックミシン縫製等の技術を習得しながら作品を仕上げます。
コート、ジャケット、カットソー、シャツ、ブラウス、Tシャツ、スカート、パンツ、ニット物、帽子など…こんなのつくれるかな?というアイテムでも大丈夫!丁寧にお教えします。
会員様の作品の数々↓ エプロン ![]() ワンピース ![]() ベビードレス ![]() お子様ワンピース ![]() ワンピース ![]() ワンピース ![]() コート ![]() パンツ ![]() ![]() プルオーバー ![]() 上記の作品を作られた会員様皆さま初心者から始められた方がほとんどです。 初めての作品、もしくは2〜3作品目で作られたものです。 ■パターンについて お好きなパターンを用いてOK、パターン製図が載った本などをお持ちください。
当所でもいくつか用意しております。 製図をきっちり習得したい方には時間をかけて指導させていただきます。
パターンに時間をかけたくない方にもフレキシブルに対応いたします。 Flor Blancaオリジナルパターンは当レッスンにてお使いいただけます。複数の会員様が在籍していただいているのでパターンの貸出は致しかねますが、レッスン中に転写することは可能です。 ただし、Flor Blancaオリジナルパターンを転売したり、同パターンで制作した作品を売ることはご遠慮願います。 ■糸について
ミシン糸、ロック糸は教室にある物をお使いいただけます。ただし教室に在庫がない時やこだわりの色を希望される場合は各自ご用意ください。 レジロン、ウーリー糸は各自ご用意ください。 ■持ち物
・生地
・パターン用紙
・筆記用具(ノート、パターン製図の際はシャーペンが必要です)
・必要に応じてパターン・パターン本 道具は当所にある物をお使いいただけます。
パターン用紙は1枚35円、接着芯260〜円/m(値段は種類によります)、その他の生地・資材・カシメ等取り揃えておりますので、必要に応じてご購入ください。
■レッスンでお使いいただけるミシン、アイロンについて
直線縫い職業用ミシン4台
家庭用ミシン1台 ロックミシン3台
カバーステッチ用ロックミシン2台 業務用アイロン 1台
業務用バキュームアイロン台 1台 家庭用アイロン1台(必要に応じて出します)
以上レッスンでお使いいただけます。
■レッスン曜日・時間(Lesson time)
weekday 10:00〜15:00
Sat 10:00〜15:00
平日は週1回程度 随時ブログにスケジュールをアップします 1コマ2時間、延長可(要延長料金)
「何時から何時まで」と表記してメールにてご予約ください
下記参考
10:00~12:00
10:30~12:30
11:00~13:00
11:30~13:30
12:00~14:00
12:30~14:30
13:00~15:00
■料金
■カトレアコース
3,200yen/1回2時間
ライフスタイルに合わせて通っていただけます。 ■チケット(Ticket)
15,000yen/5回分(有効期限3カ月)
29,500yen/10回分(有効期限5カ月) ■入会金
5,000yen
☆マーガレットコースは入会金不要
■体験コース 2,500yen/1回
お一人様1回のみご利用していただけます
有り型パターンを使用しTシャツ、シンプルなカットソーから1つ選び製作します
■マーガレットコース(入会金無料♬)
2,800yen/1回2時間
10:00~13:00(月2〜3回) ☆通常1回のレッスンは2時間
遅刻の場合も終了時間は変わりません 開始、終了ともに時間をお守りください。
☆定員4〜5名の少人数制
☆完全予約制 メールにて先着順で予約をお取りします ☆ご見学無料 見学希望の方は予約をしてください ご見学はお一人様1回まででお願いします
利用規約も随時ご確認くださいませ ![]() ボレロ、ドレス共仕立てました。
1981年生まれ
子ども二人育児中
洋裁をこよなく愛し日々技術向上に励んでおります
■お問合せ先 Flor Blanca Sewing Studio・洋裁教室フロールブランカ
代表:岩崎けいこ Tel 090−6236−1155 Mail info●flor-blanca.com(●を@にかえてください)
※メールでのお問合せから3日以内に返信致します。万一返信が無い場合はお手数ですが再度お問合せください。 ※内容によっては返信致しかねる場合がございますのでご了承ください。 ■所在地 大阪市城東区今福西3
大阪市営地下鉄鶴見緑地線「蒲生四丁目」駅エレベーター出口から1分
大阪市営地下鉄今里筋線「蒲生四丁目」駅出口から6分 大阪市営バス・近鉄バス「地下鉄蒲生四丁目・東」から1分 大阪市営地下鉄・JR「京橋」駅から1駅 地下鉄「蒲生四丁目」駅・長堀鶴見緑地線の改札すぐのエレベーター出口から徒歩1分です。
※一つ手前の停留所に「地下鉄蒲生四丁目・西」がありますのでお気を付け下さい。
今里筋線からお越しになる場合はもう少しかかります。 梅田、大阪駅から当教室へお越しになる場合は 地下鉄谷町線「東梅田」→「谷町六丁目」乗り換え→長堀鶴見緑地線「蒲生四丁目」下車がおすすめです。 JR大阪駅→JR「京橋」下車→地下鉄長堀鶴見緑地線「京橋」→「蒲生四丁目」下車 梅田、大阪駅方面からはバスが出ています。 バス「大阪駅前」から36番「地下鉄門真南」行き。「地下鉄蒲生四丁目・東」で下車してください。 Flor Blanca Sewing Studio,Sewing Classes,Osaka The nearest station:Gamo Yonchome Station,Kyobashi Station,Osaka Address:3Imafuku-Nishi,Joto-ku,Osaka-City,Osaka,Japan Phone:090-6236-1155 Email:info●flor-blanca.com Founder:Keiko Iwasaki ■利用規約 ・定員4〜5名の少人数制・女性限定です。
・一回のレッスン時間はいずれも2時間。
・時間厳守でお願いします。 ・会員様がレッスンに遅刻された場合、終了時間は変わりません。 ・レッスン開始5分前より入室できます。
・レッスンは予約制ですのでメールで予約を入れてください。先着順で予約をお取りします。
・お休み・キャンセルは、会員様またはそのご家族の急病やケガ、悪天候、非常事態などやむを得ない場合を除き一週間前までにお知らせください。一週間以内のキャンセルの場合キャンセル料が発生することがあります。
・キャンセルを5回されますと次回ご予約をお取りいただけません。
・悪天候、非常事態などによりレッスンをお休みさせていただく場合があります。 ・講師またはその家族の急病、ケガなどの理由によりレッスンをお休みさせていただく場合があります。 ・当方家族の急病などでレッスンをお休みにさせて頂くことがあります。予めご了承の程お願いいたします。 ・フリーコースのレッスン料はレッスン前にお支払いください。
・入会金、レッスン料、その他の料金は全て現金でお支払いください。
・お支払いただいた入会金、レッスン料、その他の料金はご返金いたしかねますのでご了承ください。 ・チケットの有効期限はいかなる場合でも期日で切れます。入院、急病、お悔みごとなどがありましても有効期限を過ぎると使えませんのでお気を付けください。
・取り寄せた生地、資材などのキャンセルはお受けしておりません。 ・針の持ち込みは禁止させていただきます。 ・道具、機材は講師の説明通りに使用して頂くと壊れたりしません。大事にご使用ください。破損された場合、弁償していただくことがあります。 ・針が折れた場合は料金をご請求します。待ち針1本につき30円、ミシン針1本につき100円。大事にお使いください。
・当教室の道具、機材、文房具などすべて持ち帰ることはできません。 ・体験コースはお一人様一回のみご利用いただけます。
・ご見学はお一人様一回までしていただけます。 ・入会金をお支払い後、複数ご予約可能です。入会金未納の方はご予約1回までしていただけます。 ・体験コース、ご見学を含め当教室に初めてお越しになる方は、お名前、ご住所、電話番号、メールアドレス等のご記入をお願いします。当所はお預かりした個人情報は適切に取扱い、保有する個人データの第三者への開示・提供は一切いたしません。 ・お盆・年末年始は一定期間お休みとなります。
・当教室Flor Blancaオリジナルパターンを転売したり、同パターンで制作した作品を売ることは禁止させていただきます。 ・全室禁煙です。 ・当ブログに洋裁教室レッスンの様子を掲載します。ブログ内容に関してご意見ご要望がございましたらお知らせください。 ・当ブログでレッスン内容を掲載の際、会員様のお名前をイニシャルで表記させていただきます。 ・貴重品の保管には十分ご注意ください。万一、盗難や破損などが生じた場合、損害賠償の責任は負いかねます。 ・スタッフや他の会員様への迷惑行為があり業務に支障をきたしたとき、その他当所が本教室の会員としてふさわしくないと認めた場合退会していただくことがございます。
・上記内容に関して予告なく変更する場合がございます。 ・会員様に心地よく受講して頂けるよう円滑な教室運営にご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ■■■■■■■■■
Flor Blanca Sewing Studio・洋裁教室フロールブランカ
Tel 090−6236−1155
Mail info●flor-blanca.com(●を@にかえてください)
[Facebook] Flor Blanca https://www.facebook.com/sewingstudio.florblanca [Instagram]florblanca.kco instagram.com/florblanca.kco [Blog]http://blog.flor-blanca.com/ ■
COMMENTS
初めまして。石川県小松市のシルク生地メーカー(株)藤本商店 藤本洋右と申します。
弊社はパリコレクション参加デザイナーズアパレル(dior givenchy celine margiera comme de garcon等)や国内高級SPA(DRAWER BLAMINK MIKAKO NAKAMURA等)に各種シルク素材(国産)を製造販売しております。 試作品や在庫処分品など、廉価にてご提供できるのではないかと考えご連絡させていただきました。 ファッション用途以外に、従来よりシルクオーガンジーのメーカーであり、 弊社7匁オーガンジーは、エンブロイダリー刺繍用、オートクチュール刺繍用生地としてご利用が多いです。 その他、4.5匁オーガンジーはコサージュや服地部分使い、10匁サテンオーガンジーはコサージュ用、13匁サテンオーガンジーはウェディング用途で使用されております。 その他、プリントスカーフ素材やネクタイ素材の国内有力メーカーと考えております。 弊社楽天サイト「シルク生地専門店FUJIMOTO」やホームページ「http://www.fujimotoshoten.com」もご参照いただければと存じます。 もしご興味をいただけるのであれば、楽天店舗にて販売している、生地見本セットBOXを無償で進呈させていただきます。 ご連絡をいただければ幸いに存じます。 何卒宜しくお願いいたします。 藤本洋右((株)藤本商店) 2018/08/24 11:27 AM
COMMENT FORM
TRACKBACK ADDRESS
TRACKBACKS
|